平成15(う)179医師法違反被告事件(札幌高裁判決)
平成15(う)179医師法違反被告事件
平成20年03月06日札幌高等裁判所
原審
札幌地方裁判所
平成14(わ)95
判示事項の要旨
当時救命救急センターの責任者であった被告人が,研修のため同センターに配置された歯科医師3人らと共謀の上,同歯科医師らをして歯科に属さない疾病に関わる患者らに医行為を行わせたとして,無免許医業罪の成立を認めた原判決(罰金6万円,1日換算5000円)に対し,歯科医師による救命救急センターにおける研修は歯科医療にとって不可欠であり,社会的相当性が認められるから違法性が阻却され,被告人は無罪であることを主な理由としてなされた被告人の控訴を棄却した事例
判決文(裁判所サイト)
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20080321145407.pdf
別紙1
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20080321145340-1.pdf
| 固定リンク
「裁判例」カテゴリの記事
- 平成30年2月15日最高裁判所第一小法廷判決(法令遵守体制等関連)(2018.02.15)
- 平成30年2月23日最高裁判所第二小法廷判決(抵当権の消滅時効関連)(2018.02.23)
- 最高裁判所第一小法廷平成30年2月15日判決(破棄自判)(親会社の子会社の従業員の行動に関する責任関連)(2018.02.15)
- 最高裁判所平成28年6月27日判決(認定司法書士の代理権の範囲関連)(2016.06.27)
- 平成27年4月14日福井地方裁判所決定(高浜原発3,4号機運転差止仮処分命令申立事件)原子力発電所差し止め関連(2015.04.14)