« 平成15年07月11日最高裁判所判決(共同不法行為と絶対的過失割合に基づく過失相殺) | トップページ | 平成10年09月10日最高裁判所判決(共同不法行為と債務免除) »

2008.07.31

平成13年03月13日最高裁判所第判決(共同不法行為と過失相殺)

平成10(受)168損害賠償請求事件
平成13年03月13日最高裁判所第三小法廷判決
第55巻2号328頁

原審
東京高等裁判所平成10年04月28日判決   
平成9(ネ)610

判示事項
1 交通事故と医療事故とが順次競合し運転行為と医療行為とが共同不法行為に当たる場合において各不法行為者が責任を負うべき損害額を被害者の被った損害額の一部に限定することの可否
2 交通事故と医療事故とが順次競合し運転行為と医療行為とが共同不法行為に当たる場合の各不法行為者と被害者との間の過失相殺の方法

裁判要旨
1 交通事故と医療事故とが順次競合し,そのいずれもが被害者の死亡という不可分の一個の結果を招来しこの結果について相当因果関係を有する関係にあって,運転行為と医療行為とが共同不法行為に当たる場合において,各不法行為者は被害者の被った損害の全額について連帯責任を負うべきものであり,結果発生に対する寄与の割合をもって被害者の被った損害額を案分し,責任を負うべき損害額を限定することはできない。
2 交通事故と医療事故とが順次競合し,そのいずれもが被害者の死亡という不可分の一個の結果を招来しこの結果について相当因果関係を有する関係にあって,運転行為と医療行為とが共同不法行為に当たる場合において,過失相殺は,各不法行為の加害者と被害者との間の過失の割合に応じてすべきものであり他の不法行為者と被害者との間における過失の割合をしんしゃくしてすることは許されない

参照法条 民法719条,民法722条2項

http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=02&hanreiNo=25295&hanreiKbn=01

判決文(裁判所サイト)
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/8FC295D48D7D528F49256AD4002682E4.pdf

平井利明のメモ

|

« 平成15年07月11日最高裁判所判決(共同不法行為と絶対的過失割合に基づく過失相殺) | トップページ | 平成10年09月10日最高裁判所判決(共同不法行為と債務免除) »

裁判例」カテゴリの記事