アドビ・アクロバットとローマ字入力
私は,
アドビ社のアクロバット9プロ(adobe Acrobat 9 pro)を
日本語辞書がATOK(私はATOK2009を使用中)という環境下にて利用している。
その環境下において,テキストボックス等に日本語を入力しようとすると,ローマ字(漢字)入力が出来ない。カナ(漢字)入力にて固定されてしまう。とても不便である。
変えてみようと何度チャレンジしてもダメ。
不便。
このような現象は,古くはAdobe Acrobat 5等でも発生していたようである。
しかし,Adobe Acrobat 6では解消されていたようなのだが。
現時点において,Adobe Acrobat 9が古いのか,ATOK2009が新しすぎるのか,それとも他の要因によるものかは不明であるが,ロー文字入力が出来ずないのは困る。
<解消法>は
ATOKを諦めて,MS-IMEを用いることだそうな。
(http://kb2.adobe.com/jp/cps/221/221252.html)
実際にMS-IMEに変えてみると,ローマ字入力が可能になった。
平井利明のメモ
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- パワポの配付資料に表示されるヘッダー(日付等)の削除等(2023.03.10)
- ATOK 単語登録(2023.03.02)
- PDF読み上げ準備オフに(2023.02.17)
- 古いPCとwindows11(2021.12.24)
- iOS版楽天ペイアプリとEdy(2021.12.24)