Twitter20110201-0207
!: orz http://bit.ly/h17qXe from平井'sblog
2月7日
♪ Symphony No. 3 in E Flat Major, Op. 55 "Eroica" Ludwig van Beethoven Chamber Orchestra of Europe Nikolaus Harnoncourt, conductor
2月7日
桜島では今年126回目の爆発となった・・・・・・,まだ2月の初旬でこの回数。
2月7日
右利きの人でしょうか・・・・騒いでますな。
2月7日
♪ Fantasia para un gentilhombre (Fantasy for a Gentleman) by Joaquin Rodrigo Andres Segovia, guitar ・
2月7日
♪ The Imperial Death March (Empire Strikes Back) John Williams クラシックの番組で流れるんですねw #WQXR ・
2月7日
京都は海外からの方をおつれできるところ困らないでしょうね。 RT @patadenka 今日はかみさんのウィーンの師匠を京都でご接待。。。同僚からいい店を紹介してもらったw
2月7日
そうなのか。戦争という惨劇が産んだ一つの過去を調査するのですね。 RT @shingokatou 旧軍医学校跡を発掘へ 東京・戸山「七三一部隊の拠点」 http://t.asahi.com/1164
2月7日
たまに聞くと落ち着きます。そんな歌詞でもないのですがw RT @kkstrike 名曲ですね。 RT @t_hirai ? オリビアを聴きながら by 杏里
2月7日
実務系はねどうしてもw RT @yaono_torakichi 先輩もそうですか!私は、「雑談こそが君たちの役に立つ」と言って、脱線しまくりです。-///授業内容、「そのときの思いつき」とか「雑談」とか書きたいところだが、一応何をやるかは15回分考えないといけない」
2月7日
畳の香りは何とも言えない。
2月7日
? オリビアを聴きながら by 杏里
2月7日
メモ RT @shinmeikai_bot おにがしま【鬼が島】昔、鬼が住んでいると言われた島。〔鬼は、南方諸島の異民族を指したものらしい〕(新明解国語辞典:第6版)
2月6日
そうだそうだ解決してくれ!w RT @KTets こうなったら、頑張れ!魁傑!
2月6日
読んでるだけでも偉いとおもいます。 読む気が元から無い。 RT @KTets ハシモトくん、時間の無駄だぞ。ツイッターでそんなこと言ってても。もっとおもろいこと書かないと。
2月6日
メモ RT @hiramatsu_osaka 書類整理などを済ませて、ツイッターをオンしてびっくり。まぁ、凄まじい数の「呟き」というには激しい口調も見られます。でも、繰り返しになりますが私はこのツールで議論しようとは思いませんので、期待外れの皆さん、すみません。
2月6日
t_hiraiにおすすめの職業はわからないです(°∀°) http://shindanmaker.com/85672やはりそうか。悩むw
2月6日
一生の不覚ネタかなw RT @ritsblackdrug
2月6日
ほんまでんなあ・・・・「15回分の授業内容、「そのときの思いつき」とか「雑談」とか書きたいところだが、一応何をやるかは15回分考えないといけない」 RT @yaono_torakichi: ブログ→「大学のシラバス」 http://amba.to/eo5hLC
2月6日
「Garapa Browser」(iPhoneアプリ): 携帯電話用のサイトを見るブラウザーである。 それがどうしたと思われる向きもあるかもしれないが,スマー... http://bit.ly/eIHzSe from平井'sblog
2月6日
メモメモ RT @yaono_torakichi: ブログ→「『零戦最後の証言2』光人社NF文庫・今月末発売」 http://amba.to/f8CmtO
2月6日
一生ネタになるからチャレンジ! RT @ritsblackdrug: ホテルをツアー会社が指定する格安プラン申し込んで今日ホテルが決まった旨連絡が来た。ホテルの口コミ調べたら、星一つで料理まずい部屋汚い部屋カメムシだらけ…。チェンジしたい!これだからフリーは怖い。てかカメムシて…
2月6日
有り難う! 連絡しておきます! RT @tatsuyakitao: t_hirai あ? 踏んじゃいましたね。その方へ、その方のtwitterアカウントは外部から悪用される恐れがあるので、今すぐパスワードを変更し、ウイルスに感染していないか外部からの無料スキャン
2月6日
「音声認識メール・クラウド」(iPhoneアプリ): googleのアプリは音声で入力が出来その変換精度も高い。 しかし,検索用途にしか使えない。 もっと... http://bit.ly/gIYzn8 from平井'sblog
2月6日
115円という価値は十分にあるようですねw
2月6日
認識させた内容はメールやマップやsafariやtwitter などに送ることができます。 クラウド型なので認識精度の改良が容易になされているようです
2月6日
クラウド型の音声認識メールのアプリを入れてみた。結構使えそうです。
2月6日
フォロワーの方から 「 I just added you to my Mafia family. 」 マフィアだったのか・・・・怖 (色んなスパムがあるものだ)
2月6日
確かに打撃的! http://japan.digitaldj-network.com/archives/51816237.html ウマのしっぽが何本あっても足らない?w
2月6日
約13,600,000 件中 13 ページ目
2月6日
これほど息の合う演奏はそうそう無いかなと。いつも感心して見ています。 RT @kinoco935: うわー(゚∀゚)どちらもすごい!!! RT t_hirai: 双子の息ぴったり版 http://bit.ly/fI9T2b
2月6日
ネットでの法律相談。医療事故がらみがあったのでのぞいてみたか・・・・あんな回答でいいのかな,と正直思った(その事例がたまたまかもしれないが)。 やはり,ネットでの相談はあまり当てにならないと思うべしと言うことか。
2月6日
正式に決まってしましたか。 RT @nikkeitter 【特報】春場所中止を決定 日本相撲協会 http://s.nikkei.com/9j38vd #nikkei
2月6日
ありそうな話 RT @Twitterアラート:元カレ・元カノとの恋愛に要注意!Facebook、<b>Twitter</b>が原因の離婚急増中|Facebookはアメリカをはじ… http://bit.ly/hc2ivN
2月6日
メモ RT @makiko13 RT ;RT @meguminty RT @Shimodateah 激しく同意RT @imamotoshigeki http://blogs.yahoo.co.jp/shinjo_ah 今日の病院ブログです。
2月6日
私的には特にジョンフレッチャーはチューバの概念を変えてくれましたね。RT @PianoRiPiano昨日は、ホルン、金管の音色、素晴らしいもの、聴かせていただきました。フィリップジョーンズの当時、東西随一と言われた、ホルン吹き、あとテューバ。ブラバン時代の青春
2月6日
メモ RT @shrinetree 肥満患者は麻酔管理料はちょっとアップするが手術料は変わらず。肥満は易出血性で易感染性でオペ難易度が高く、致死的肺梗塞発生も多い。タバコ値上げと同じ理屈で、肥満患者の手術料管理料が上がれば、国民の肥満度が下がり国民の健康増進になるかなぁ。
2月6日
驚 RT @DaisukeIkegami 今すぐ教師を辞めて画家になるべき人が描いた画@黒板 http://bit.ly/eiSXV7
2月6日
頑張ってくださいませ。 RT @sakanoue ケンコーコムの社長の後藤さんと旦那と私@守谷ハーフマラソン。私の目標は完走。。ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
2月6日
何事でも練習しているかどうか準備しているかどうかは、その道の専門のレベルになってしまうまでのレベルなら聞いていてある程度はわかる。 これってなんなのだろうかな。
2月6日
メモ RT @motrocco 悪くない仕上がりだけれど「本当はもっと出来るのにやりきってないよね?練習し切っていないよね?」という状態では、等しく大事な自分の生徒だけれど、残念ながら先生としても非常に「納得」の点数・結果なのである。
2月6日
メモ RT @motrocco ここに「賭けて」精一杯、出来る限りを尽くしたかそうでないかはすぐ見える。いくら練習した。と言っても、普通に生活して時間があるときに練習をする、というのと練習をすることを中心に据えて生活する、というのは、同じ練習でも、まったく違うことなのだ。
2月6日
コノアタリデハキンヨウビカモ 月月火水木金金 RT @KTets おはようございます。奈良では日曜日です。
2月6日
近所の中学からは早朝にも関わらず軟式テニスのポンポンという音が。 毎週日曜日にも熱心。
2月6日
メモ RT @KPf_M 「通信傍受捜査、最多34件 逮捕者も最多 2010年」http://bit.ly/gIcQLN
2月6日
メモ RT @KPf_M 「「おとり捜査」2審も違法、佐賀県に賠償命令」http://bit.ly/dHyVnD
2月6日
有り難うございました。Twitterさん&つぶやいておられる皆様。
2月6日
深夜に金管もの聴いていたら,家人に怒られそう。ということで寝ます。皆様,よい深夜(日本の方は)を!w色々な情報を今日もここで頂けました。
2月6日
いま探し出して聴いてます。呆れてものが言えないw RT @kuroyan0823: ロンドンのラッパのCD持ってます!sing sing singや星条旗、とてもかっこいいです! RT ロンドントロンボーンサウンドというのもあるのか http://bit.ly/hHuBCC
2月6日
ロンドントランペットサウンドは28人のトランペッターか ・・・・・・ http://www.youtube.com/watch?v=8xh0wq017XU&feature=related ええ音してますなあ。
2月6日
しかし,イギリス系は ほんまに金管うまいなああ・・・・・・・感動。
2月6日
ロンドントロンボーンサウンドというのもあるのか http://www.youtube.com/watch?v=j-I7twPoV_w&feature=related しかしトロンボーン76人というのは壮観でしょうね!
2月6日
これは上手すぎるねw RT @kuroyan0823: うまい! R: さすが金管王国の演奏!ホルン簡単だねw ticoticoもいいね。フィリップジョーンズを思い出す。 RT : Caravan - London Horn Sound http://t.co/5UoyE0W
2月6日
らばるす,ちがーぬ,ぼれろとかラヴェルは盛り上げ方が悪魔的!w RT @powerofkumiko: このピアノバージョンは鬼ですよね^^;原曲のオケも弾くとテンション上がります!
2月6日
さすが金管王国の演奏!ホルン簡単だねw ticoticoもいいね。フィリップジョーンズを思い出す。 RT @tatsuyakitao: 以前紹介しましたが、ホルンアンサンブルで凄い! Caravan - London Horn Sound http://t.co/5UoyE0W
2月6日
だんけしぇーん 演奏者が誰なのかが初めてわかった。この演奏,前から気になって何度か紹介していたので。しかし,ラベルって・・・凄すぎw。 RT @powerofkumiko: 今知ったwパトリックの奥さんって池田珠代だったんだwww夫婦でデュオやってたのか?
2月6日
激しく・・・・ さすが芸術家!w RT @powerofkumiko: パトリック・ジグマノフスキ。確か今度から京都市芸に来るんじゃなかったかな。彼は凄いピアニスト。日本語も全然喋れるからすぐに打ち解けられると思う。激しく女好きだが…
2月6日
知り合い? 凄いね。 RT @powerofkumiko: パトリック!!wこんなところで出会えるとはw RT t_hirai 前にも紹介したものですが ラベルのピアノと言えば 視覚的にはこれかなと http://bit.ly/6uZ414
2月6日
それがわからず外に飛び出しているのだから,どれほどjogしていないかと言うこと・・・・orz RT @mokudugawa: 夜走るときは手袋要りますね。 RT t_hirai: でも久々にjogしてみると手で冷たさを感じる RT mokudugawa 暖かくなった。
2月6日
双子の息ぴったり版 http://www.youtube.com/watch?v=XVye9xPCCKo&feature=related RT @tatsuyakitao: kinoco935 ラヴェルのピアノ
2月6日
前にも紹介したものですが ラベルのピアノと言えば 視覚的にはこれかなと http://bit.ly/6uZ414 RT @tatsuyakitao: kinoco935 ラヴェルのピアノ協奏は、テクニック的にはむちゃくちゃ難しいです。自由奔放さが表現できるようになるには相当な苦
2月6日
同感です。 RT @masane_ota あごの骨を折ったことより急に倒れたことのほうが心配です。
2月6日
大阪寂しいねえ。 RT @hkunimitsu RT @thoton: なんという @journallabo 【大相撲】春場所が中止へ - MSN産経ニュース http://bit.ly/dUuSeK http://bit.ly/ennuev #tbjp
2月6日
FukuharaMaki福原麻希
t_hiraiがリツイート
イレッサの件、専門医の考える「夢の薬」と、患者の考えるそれとでは、同床異夢であることを認識したほうがいい。専門医の考える「夢の薬」は従来と比較し、さらに一定の限界の中で、すばらしいと表現する。患者の考えるすばらしいは、治癒・寛解(症状の安定)か生存期間の大幅な延長。
2月5日
メモ RT @blackshadow0 江戸時代の「自然な」分娩=「出産100回につき死産10以上、母体死亡1以上」という知識を持たないとこういうのに容易にはまる / Togetter - 「テレビ作家がお産のプロにお産を指導する」 http://htn.to/58hBeP
2月6日
メモ RT @Kyoto_Iris RT @operalabo こちらも後方支援中!購読無料です!【オペラ訳】歌劇《イリス》(マスカーニ)訳:井上道義 - 「当世流行オペラ通信」対訳専用サイト ≪ wook http://t.co/lkisXmF #kyotoiris
2月6日
RT @cobcq 自転車の無灯火運転は非常に危険です。道路交通法第52条第1項の点灯義務違反(5万円以下の罰金)なのに取り締まらない警察もいけないのですが、なによりも、自分の安全の為にライトは点灯しましょう。ツイッターの力で自転車の無灯火運転撲滅を!そいつぁよかった!
2月6日
ほんまやね。奥方もけしかける人であって欲しいね。 RT @mokudugawa せめて変える気が有る人に。RT @t_hirai: 2年で変えることができる方に首相になって RT @【政治】 伸子首相夫人 「20年かかってこうなった日本が、1、2年で変わると思わないでほしい」
2月6日
京都でオペラやるんだ。コンサート形式かな。聞いてみたい作品 RT @satomiogawa 。RT@iCLASSICinfo: 京都ブライトンホテルでは、指揮者、井上道義さんによるトークとお食事をセットにした《イリス》鑑賞チケットを30名様限定にて発売しています。
2月6日
でも久々にjogしてみると手で冷たさを感じる RT @mokudugawa 暖かくなった。
2月6日
心肺低下 30分のjogでダウンw
2月5日
2年で変えることができる方に首相になって欲しいのですが・・・ RT @main_streamz: punyomi: 【政治】 伸子首相夫人 「20年かかってこうなった日本が、1、2年で変わると思わないでほしい」 http://bit.ly/gzeK6u
2月5日
MUTIも何だかんだと69歳なんだね。 RT @kinoco935: 重傷だって… RT asahi_culture_r: イタリアの指揮者、ムーティさん骨折 リハ中に倒れる http://t.asahi.com/1a5h
2月5日
深いね。 RT nakagayoi: RT taiyouumisora: RT h45h1: こうして並べてみるとすごい。→ 笑えるようで笑えない。アメリカ、エジプト、日本を写真一枚であらわしてる。 http://twitpic.com/3w9w0a
2月5日
rona1981本木 隆規
t_hiraiがリツイート
大学で当直勤務中、風邪で日中に薬をもらったけど治らないと救急車で来院されると切れそうになる時がある。RT @t_hirai: RT @shrinetree経営的には十分な収益が保険診療報酬制度に無いため、また現場的には医師不足のため、たいていは命を削る当直と翌日勤務
2月5日
rona1981本木 隆規
t_hiraiがリツイート
t_hirai @shrinetree @YoIsomichi こんな労働環境で患者本位の医療なんて行えない。まずは、リスク評価を短時間で行い、次の日の日中の勤務をリスクなくこなすための睡眠時間を確保。国民は夜中に病院を受診する事で日中の医療の質が低下する事を知らない。恐ろしい
2月5日
そのような用い方があったのですね。有益だったのですね。 RT @mikaron23 通称使用弁護士には欠かせないですRT @t_hirai: 使ったことないなあ。RT @bwpotato 日弁連か単位会だか発行の身分証をもってる弁護士って何割くら
2月5日
快復祈念 RT @ssolibrary 【AFPBBNews】伊指揮者R・ムーティ氏、あご骨を骨折 リハーサル中に倒れる http://bit.ly/ijCuWM
2月5日
メモ RT @keijimoriiVet ペルー南部のArequipa地区で1700頭を超えるアルパカが異常寒波により肺炎を引き起こし死亡。政府はいまだ残る2万6千頭のアルパカに毛布や医薬品を提供。残りは無事に保護されますように。
2月5日
メモ RT @shrinetree 当直明けで帰宅できる体制の病院は稀。経営的には十分な収益が保険診療報酬制度に無いため、また現場的には医師不足のため、たいていは命を削る当直と翌日勤務に。俸給は命の替りにはなりません。が当直してます。@YoIsomichi:
2月5日
なるほどねw RT @yukatan 力一杯メモ RT @LoveTapi 『1回おごってくれるのも嬉しいけど、(今回の会計は)半分こして2回行きたいな☆』と言える女子は、本当にモテる。
2月5日
使ったことないなあ。RT @bwpotato 日弁連か単位会だか発行の身分証をもってる弁護士って何割くらいいるんだろ?作ろうかと思ってるんだけど、一般人に対して使ったら逆に怪しまれそうな気がするw
2月5日
毎週末は約3分程のことのために片道1時間10分程の電車移動。 つぶやきと読者タイム。
2月5日
東京駅。ブラックボックスw RT @mokudugawa 東京駅も結構難易度高い気がします。 RT w 目指せ迷路なのかもw RT @sunnyfunny99 梅田がまた難易度を上げてきた… http://plixi.com/p/74898750
2月5日
いえいえ大阪ローカルでありかなり前のことでもありますからね。 RT @22forest @t_hirai すみません。私が無知だったんだと思います。あんまし、普通の時間にテレビ見ないからかも。
2月5日
w RT @wilmhosenfeld 「夕鶴」を見終わった後の妻の感想。「男って、やっぱりおバカねえ。」はい、おっしゃる通りです。「お金がほしい、都へ行きたい。女は、ずっと男と一緒にいたい。これが悲劇の始まりね。」はい、返す言葉もございません。こら、与ひょう、全男子を代表して
2月5日
アナウンサーだと知っているのは大阪人だけなんですねw RT @22forest へー。元アナウンサーなんですか!お隣のことは知らないものですねー。アクセントというか節回しが、とっても心地いい。 RT @PONKICHI2828: @22forest 平松さんは綺麗な大阪弁
2月5日
相変わらず妖精は飛び回りですねw RT @YamanoSatoko ラブリージャズコンサート、トランペットの市原ひかるちゃん、かわいいしかっこよかったな! さて、次の目的地へ移動?(^O^)
2月5日
お疲れ様です。四条大宮まで行かないとダメなところがちょっと不便。 RT @tsukasavi6 立命ローでの研究会終了 今から四条大宮
2月5日
政治家たるもの最後まで残って責任を果たすべきところ、逃げたというのは政治家として信頼すべき人物ということですね。不適切発言はありえること。問題はその後の対応。 RT @shinji_ts アカウントも閉鎖 RT @crusing21: 前衆議院議員の河上氏の不適切ツイート
2月5日
いいな。 RT @bwpotato あ、この「フィガロの結婚」が作曲されたアパート行った。
2月5日
ウイーンまた5日ほど行きたい。
2月5日
見てますw RT @senri4000 そのあたりが垣間見れるメイキングビデオ?も放映してました。美しく青きドナウなう。 RT @t_hirai: 相当シゴく人だっようですが、確実に音楽が良くなるので団員はついっていったとの話を見たことがあります。
2月5日
やっぱりベームの頃のウイーンフィルの音はいいねえ。 涙
2月5日
ベームは本当に日本の聴衆が好きだったと聞いたことがあるが、本当にそうなのですね。
2月5日
ウイーンフィル相手にここまで言えるは凄いね カールベーム
2月5日
相当シゴく人だっようですが、確実に音楽が良くなるので団員はついっていったとの話を見たことがあります。
2月5日
ベームという人は凄く耳が良く厳しい人だったようですね
2月5日
TVつけたら ブラームス終わったところ
2月5日
めも RT @senri4000 NHKにてベームのブラームス1番@1975 視聴中。
2月5日
w 目指せ迷路なのかもw RT @sunnyfunny99 梅田がまた難易度を上げてきた… http://plixi.com/p/74898750
2月5日
メモ RT @tsammy610 産科医が,産科医に堕胎を… RT @mami_non: 私は子供が一人しかいません。3日に1度の当直業務では次子は育てられない限界を悟るか、そもそもの性生活が送れません。(当直日、当直明け、当直日前)2人以上子供がいる家庭が羨ましい。
2月5日
知らないことを知れる貴重な機会なんですけどね RT @yjochi 劣化する法曹界。RT @happybook 某NOTに内定持ちの後輩が「裁判修習と検察修習って要らないんですよねー」とかなめたこと抜かしていたので「お前何を勘違いしてるか知らないけど,弁護士になる人にとっては
2月5日
motrocco 色々と貴重なお話しありがとうございました! 多謝!
2月5日
最近はモダンヴァイオリンでもヴィブラートを使わない演奏は増えていますよね。その原点ですね。 RT @motrocco @t_hirai あとは、ヴィブラートをあまり使わずに、右手を中心で音の強弱や表情を作る。ということも、モダンとの違いでしょうか。
2月5日
うでがつかれそうですね。 RT @motrocco モダンとは指を置く位置(音程のツボ)の切り替えが必要です。顎当て肩当てが無く、顎のところで楽器を支えず、手で持ちますので、顎でしっかりと支えて左手では決して楽器を持たないこと!とされるモダンの楽器の持ち方をはほぼ真逆です。
2月5日
豊かな感じは倍音が関係してくるのですね。 RT @motrocco 実際の演奏の面においてはチューニングが半音ほど低く、音程感覚はモダンと大分変わってきます。楽器構造と弦(モダンではあまり使わないガット弦を使う)の違いにより、倍音が多く、響きはモダンよりも丸く幅広い感じです。
2月5日
motroccomoto hosaka
t_hiraiがリツイート
t_hirai あとは、ヴィブラートをあまり使わずに、右手を中心で音の強弱や表情を作る。ということも、モダンとの違いでしょうか。
2月5日
motroccomoto hosaka
t_hiraiがリツイート
t_hirai モダンとは指を置く位置(音程のツボ)の切り替えが必要です。顎当て肩当てが無く、顎のところで楽器を支えず、手で持ちますので、顎でしっかりと支えて左手では決して楽器を持たないこと!とされるモダンの楽器の持ち方をはほぼ真逆です。
2月5日
motroccomoto hosaka
t_hiraiがリツイート
t_hirai 実際の演奏の面においてはチューニングが半音ほど低く、音程感覚はモダンと大分変わってきます。楽器構造と弦(モダンではあまり使わないガット弦を使う)の違いにより、倍音が多く、響きはモダンよりも丸く幅広い感じです。、指板が短いことで指を押さえる位置も変わって、
2月5日
笑 確かに。 RT @Hideo_Ogura 日本史上最大の公約違反は、「尊皇攘夷」掲げて幕府を倒しておきながら、攘夷どころか積極的に開国を果たした倒幕派グループだな。
2月5日
RT 人権活動家の解放要求=アムネスティ - Yahoo!ニュース: エジプト当局は3日、カイロ市内の弁護士事務所を急襲、集まっていた約30人の人権活動家らを拘束し連れ去った。アムネスティは「拘束を正当化することは不可能で、今すぐ... http://bit.ly/hGhMV9
2月5日
motrocco 今のヴァイオリンとバロックヴァイオリンとでは大きく何が違うのでしょうか?
2月5日
メモ RT @fuyu_taho RT @takujihashizume クーポンサイトの広告ラッシュの中、CMを出さない民放テレビ局が一局だけあるが、世間で騒がれる前からCM考査できちんと落としていたのだと聞いた。新しいビジネスモデルの危うさをいち早く見抜くその審査力に敬服。
2月5日
関東住まいの人達は凄すぎる。 RT @yaono_torakichi @Nolly_M 僕はぜんぜん気がつきませんでした。地震。家にいたのに。
2月5日
kyon2 ネタがあがっているので。 オリジナルではないが、アクビ娘は捨てがたい。
2月5日
メモ RT @mihyonsong @t_ishin 現役産婦人科医です。お忙しいとは思いますが、大阪府下で起こった衝撃的なことなので宜しければご一読ください。 http://amba.to/g6r6OZ
2月5日
kopipedoujouコピペ道場
t_hiraiがリツイート
正義の味方の特徴 1自分自身の具体的な目標をもたない 2相手の夢を阻止するのが生きがい 3常になにかが起こってから行動 悪玉の特徴 1大きな夢、野望を抱いている 2目標達成のため、研究開発を怠らない 3日々努力を重ねる 4失敗してもへこたれない 5よく笑う
2月5日
さて4時 寝ます。 皆様 良き週末を。
2月5日
その部分を見なければなんとか形を整えようとした先人の苦労はわかりませんよ。 RT @PianoRiPiano @t_hirai検索は必要無いですけど、私が勉強したかぎり、個人に対してのものでない事は、文章から、感じます。あと、アメリカ人が作ったものではない!
2月5日
現行憲法の前文の前があるのだが、その部分は大日本帝国憲法を前提としているので(現行憲法は形式上は大日本帝国の改正)その齟齬が興味深い。
2月5日
憲法の制定の由来の部分は検索しても簡単には見つからないね。
2月5日
日本では臣民? RT @PianoRiPiano 憲法って、誰に向けた法律?
2月5日
金銀動 金が動きすぎ。 だそうな。 生テレビ見ていないので TLの要約wでなくてアバウト訳w
2月5日
そのうち大地ならぬ民衆の怒りを受けるでしょうね。 RT @Nolly_M あらら、件の元議員さん。抗議した人を片っ端からブロックかけちゃってるらしい。。。 ホント、どうしようも無いな、この人
2月5日
NYで凍死でなく溺死危うし。 NYでなくNのつくデキシーの町がよろしいですねw
2月5日
遅くても無事帰宅仲間w RT @kinoco935 ナカマなのですねw RT @t_hirai: なぜかタクシー帰り中かもw
2月5日
Appleも含めて使用許諾契約書なんて誰が目をとおしているのだろうか。
2月5日
なぜかタクシー帰り中かもw
2月5日
イヤイヤ枕が変わると・・・・寝れませんw 家に帰りましょうw RT @kinoco935 taxiで帰宅。明日も仕事なんだしどっかに泊まってもよかったのかも。。
2月5日
つまったときは 一休み?
2月5日
何と正直な結果! t_hiraiがチョコを貰えない理由は「魅力を感じない」からです。 http://shindanmaker.com/85392 #chocoriyu
2月4日
もう春なんだなあ・・・・ RT @meiku_bot: 菜の花や月は東に日は西に 与謝蕪村
2月4日
名乗り出ようと思ったが・・・・そのアイコンではw RT @KTets: 誰か絡んでこないかな。
2月4日
損害額の算定はどうなっているのだろうか。 私の仕事の場合なら,なんぼぐらいになるのだろうかな・・・・・・・
2月4日
凄いね。 RT 北國新聞: 資格がないのに家系図を作成したとして行政書士法違反罪に問われ、最高裁で逆転無罪が確定した北海道大空町の自営業花香雄介さん(28)が、休業による損害など1億5千万円を超す国家賠償を求め... http://bit.ly/g8XSaR
2月4日
知っていたらからみませんw RT @tkbei: ! モトケン先生を知らずにからむとは … !
2月4日
・・・・・・ ちょっとね。何かのアニメの中のストーリーの話ならばともかく。 RT @Nolly_M: 収拾つかなくなって来たw RT 民主議員「大地の神様が怒り猛っている」 http://alfalfalfa.com/archives/2116006.html
2月4日
w 院のこと,会社のこと,裁判のこと・・・・つぶやきたくなるが,色々な関係者等のことを考えるとやはりつぶやけないので,結局,気晴らしネタが多くなってしまうw まあそれこそ真のつぶやきなんでしょうけどねw RT @hideinu: t_hirai そうそう、そうなんです(笑)
2月4日
めも・・・ モルダウは過酷なんですね。何となく分かるような気もしますが。 RT @hisalin: 一日に3回モルダウは腕が死亡する( ゚Д゚)
2月4日
ちょっとではなく,完全に休養された方が良いのでは。 お大事に RT @ryusei_m: どうやら本格的に風邪をひいたらしい。ちょっと離脱します・・・。
2月4日
つぶやきたいことって,つぶやけないですよねw RT @hideinu: たとえ140文字のTwitterでも、よく調べもしないでうかつな発言はできないなあと思う今日この頃。とは言え、何かを突き詰めるには、かなり時間がかかる。それたまでつぶやけないとなると、それはそれで問題。じつに
2月4日
顔本・・・・・・・・・最初わからんかった・・・・・・・w
2月4日
あと90数日だからね。 RT @powerofkumiko: いよいよですね><; RT t_hirai 平成23年新司法試験の出願状況について 出願者数等 11,892人 http://www.moj.go.jp/content/000068163.pdf
2月4日
毎年の常連さんの私が,今までのところ踏ん張っていますw RT @Nolly_M: うがいと手洗い!私はもう無いハズ… RT : インフル、全国で警報レベル 国立感染研が発表 http://t.asahi.com/19su
2月4日
メモメモ RT @terapon9: 知らなかったRT sari0618: #7119→救急車を呼ぶか迷ってる時にかけると医療の専門スタッフが対応してくれて必要なら119に転送してくれる番号。今は軽い症状でも救急車呼ぶ人がいるから本当に必要な人のためにももっと普及してほしい!!
2月4日
親子会社に関する規律に関する検討事項(4) http://www.moj.go.jp/content/000061656.pdf
2月4日
平成23年新司法試験の出願状況について 出願者数等 11,892人 http://www.moj.go.jp/content/000068163.pdf
2月4日
へぇ ・・・ RT 市の住基ネット拒否は違法: http://bit.ly/gAOCpI
2月4日
次ぎに大きいのをやらんといけないが・・・・しばし呆然。
2月4日
気をつけなければね。 RT @asahi: インフル、全国で警報レベル 国立感染研が発表 http://t.asahi.com/19su
2月4日
善光寺は,単純な構成ではないのですね。 http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020401000373.html
2月4日
バタバタバタでした。 ということで今からお弁当。
2月4日
流石に連日は大変。ということでいったんダウンw
2月4日
寝れるときに寝ておけば風邪も引かず。 RT @pluiedete: 今日の日中から、熱はないけどダルくて何もする気になれない。嫌だなあ、早く寝よう。
2月4日
あの人数がと思うと,たいへん残念な話。RT @eri_sai: ! RT @kou11lunatic: 東京マラソンの参加人数と日本の年間の自殺者がほぼ同じだそうです。
2月4日
ナカナカ終われない。
2月3日
よろしいですね。色々と聞いて見たいものです。ウイーンの香りが良さそう。 RT @sibeliusno1 確かにそうですねW 私はウィーンコンツェルトハウスQの選集を愛聴してます。79番 Hob.Ⅲ?79の二楽章はいつ聴いても美しいです
2月3日
そか。めでたしめでたし。あやかってくださいませ。 RT @sleepdolly ありがとうございます!お陰さまで一校目は無事合格したようです。受験って周りもなにか試されているような、そんな気がしてどきどきしてしまいます(^ω^;)
2月3日
前記の最終月曜日は7月18日か。・・・・手帳を見れば,その日は「海の記念日」。けれども授業日なのね(例年通りですが)w
2月3日
5月2日は普通の月曜日,よって授業有り。
2月3日
♪ Piano Concerto No. 23 in A, K. 488 Wolfgang Amadeus Mozart 朝向けの曲だ・・・・・・ ねむ。
2月3日
弱気な人はもっとしつこく意識を持たせておかないとダメだね。
2月3日
♪Symphony No. 8 in F Major, Op. 93 by Beethoven London Symphony Orchestra ・ Carlo Maria Giulini, conductor ・
2月3日
気の長い話 RT @asahi_world_r: イエメン大統領「2年後退陣、世襲しない」 在位32年 http://t.asahi.com/199l
2月3日
・・・ RT @powerofkumiko: うわー…遂にだ。 RT SultanAlQassemi Breaking Al Jazeera: Fire erupts at the entrance of the Egypt Museum in Meydan Tahrir
2月3日
寒さがゆるんだよね。
2月3日
♪ Piano Concerto No. 2 in A Major Franz Liszt 1番は時々耳にする曲だが,2番はめずらしい。初めて聴く。 もっと聞く機会があっても良さそうな難しそうなw曲 #WQXR
2月3日
でも,曲数が多すぎて,どの曲が何番の曲だったとかはよくわからないのが難点ですがw
2月3日
♪ String Quartet in D Minor, Hob. III:76, "Fifths" by Haydn かなり重厚な曲なのでロマン派の作曲家のものかと思って聴いていたらハイドンのものでした。ハイドンのSQは全曲集を持っていますが良いですねえ(落ち着きます) 。
2月3日
♪ Tannhauser: Overture Richard Wagner Berlin Philharmonic Orchestra ・ Seiji Ozawa, conductor タンホイザー序曲。なんといっても格好よろしい! #WQXR・
2月3日
♪ Violin Concerto in E Minor, Op. 64 Mendelssohn Jascha Heifetz, violin ・ BostonSO ・ Charles Munch, ハイフェッツのメンコンはかなり速い演奏なんですね #WQXR
2月3日
メモ RT @powerofkumiko: なるほど… RT gloomynews BBCアラビア語放送によれば、現地情報として、タハヒール広場に乱入したラクダ集団はギザのピラミッドで働いてる人々で、政情不安で観光客が消えてしまったことに怒っていると。
2月3日
お疲れ様!気は学生と同じなれども,客観的に学生と比較すると・・・・・ですから。学生が静かになるのも仕方がないかもw RT @yaono_torakichi: 日芸3年生和田ゼミの学生のコンパから帰りました。熱弁をふるうのはOBばかり。今年の学生はみんなおとなしいのう。僕らオッサ
2月3日
ラクダとかウマとかはいませんか? w RT @SATOMasako: 外から騒いでる声が聞こえるんだけど・・・、ここ9階ね。
2月3日
十両などから13名がといわれていますが,もしもそうだとすると,十両はいなくなってしまいそう。一時的には已むを得ないだろうけど。健全化して欲しいものですね。 RT @MinakoTYO: 大相撲、新年を迎えて再出発・・・だったのに、今度は八百長メール・・・ここは徹底的に膿を洗い流し
2月3日
橋下知事でした(訂正)
2月3日
橋本知事のRT よく出てくる・・・・・。
2月3日
全国あちらこちらから見学に来るそうですから一大産業ですねw RT @miyamo_yoshi: 私の地元です。(^^)地元が褒められるのは嬉しいです。農家も直売はやる気出るとか。mokudugawa 。Nolly_M: 和歌山のめっけもん広場行ってみたい
2月3日
旧暦では,新年明けましておめでとうございます,になるのですね。
2月3日
サスガにプロテスタントと呼ぶことは無いのでしょう。
2月2日
フォローする気無しw RT @news_tw 橋下知事ツイッターにやみつき 1日で100回以上激烈書き込み (1/2) : J-CASTニュース http://bit.ly/dH9H3O
2月2日
沈黙は緊急車両ならずw RT @deneige428 @junichiharajiri 副学長に「お誕生日?」って言ったらおごってくれました(^o^)
2月2日
あの辺りでは最も人気のある売場だよ。 RT @mokudugawa そんな広場ができているとは。 RT @t_hirai: 朝がおすすめ。結構混んでいるよ。(車は渋滞かな)。 RT @Nolly_M: 和歌山のめっけもん広場行ってみたい
2月2日
よくはわからないけど。明日は節分ですね「 鬼はーうち、福はーうち、t_hiraiはーうち! http://shindanmaker.com/84592 #mamemakishiyou 」
2月2日
ぼうそう界
2月2日
京大に鬼が?? じゃなくて 吉田神社ですねw RT @igaki: 節分祭りで京大近辺がめっちゃ渋滞してるなう
2月2日
トリベンでは不足?w RT @kmuramatsu: ここらで弁護士会も。。無理ですねw RT 確かに・・・謎 RT kmuramatsu: MAGネットみてたら。。。徳山競艇。。。http://www.tokuyama-kyotei.jp/modules/wallpaper/
2月2日
こちらも気持ちで頑張ります。そろそろ仕事復帰!w RT @clytieri: t_hirai 気持ちですwwごはん食べたらもう今日終わりな気分になりそうだったので(^_^;)
2月2日
凄いけど,単調かつ風との戦い? RT @twinews6: 【ス】 アクアラインでマラソン 来年秋、1万5千人募集 (スポーツナビ):... http://dlvr.it/Fcr7d
2月2日
確かに・・・謎 RT @kmuramatsu: MAGネットみてたら。。。徳山競艇。。。http://www.tokuyama-kyotei.jp/modules/wallpaper/ 何がなにやら。。。
2月2日
・・・早。 まだ20分もあるんじゃ・・・ RT @clytieri: まだ7時(^▽^)!がんばろーじぇ?
2月2日
♪ ないしょの手紙 String Quartet No. 2 "Listy duverne" (Intimate letters) Leos Janacek Pacifica Quartet #WQXR
2月2日
やってしまった感と爽快感の交差する朝w RT @maasa_n: またやってしまった。寝る準備せず爆睡。その方が眠りの質はいい気がするけど。
2月2日
イメージはあるのだけれども,それを構成しあげる作業がたいへん・・・・。
2月2日
進まなくなると,逃避へ。
2月2日
面白い仕組みですが,ちょっとまだきっちりとなされていない感はありますよね。 RT @hisalin: グ●ーポンて色々問題起きてるのに、広告出しすぎ。自粛すればいいのに。
2月2日
せっかくですから,拝見させて頂きました。 RT @Risesearch: 落ち込む・・・ - クラシック音楽に生きる社長のブログ~音楽日和~ http://amba.to/elMg09 #twitbackr
2月2日
安堵。 RT @yaono_torakichi: エジプトの騒ぎに巻き込まれていた教え子母子が、カイロからローマ、ドイツを経て、やっと成田に帰ってきました。ご心配おかけして申し訳ありません。だいぶ疲れたようですが、電話がありました。あとは代金払い戻しや帰りの便の支払をめぐって、旅
2月2日
朝がおすすめ。結構混んでいるよ。(車は渋滞かな)。 RT @Nolly_M: 和歌山のめっけもん広場行ってみたい
2月2日
グーグル社のアートプロジェクトに関するブログ記事 http://googleblog.blogspot.com/2011/02/explore-museums-and-great-works-of-art.html
2月2日
グーグルのアートプロジェクト,すごいね。 www.googleartproject.com.
2月2日
ちょっと無視できない結果だね。///「GALAXY Tab」の返品率が約16%に達する、ちなみにiPadは2% http://gigaz.in/FbmVw
2月2日
yurikos 「音声つぶやきによる医療・介護サービス空間のコミュニケーション革新」など,実現して欲しい内容ですね。
2月2日
おや。本屋で買ってきて読んでいるのにw RT @asahi_tokyo: RT おそらく日本初。『贖罪』(酒井法子著、朝日新聞出版)の電子書籍、Apple(iOS)、booklista、2Defacto、TSUTAYA GALAPAGOS、四つの電子書籍プラットフォームで同時発売
2月2日
メモ RT @jiroo: 確かに見易いRT ippeichan 宮崎日日新聞が、新燃岳を中継するライブカメラ映像を配信。関連情報もまとまっていて、分かりやすい。 http://www.the-miyanichi.co.jp/shinmoe/
2月2日
メモ・・・・ あんなにしんどいのにw RT @TakeYamamoto: フルマラソンをして減る脂肪の量は300グラム!
2月2日
指揮の山下氏の記事を読むと本当に貴重な機会のようですね。大阪でもやって欲しい。 RT @operaview: 日本舞台初演だそうですhttp://bit.ly/fCbaoo RT : シューマンにオペラがあったことを知らなかった RT シューマン唯一のオペラ≪ゲノフェーファ≫
2月2日
シューマンにオペラがあったことを知らなかった・・・ RT @operaview: 友人にも宣伝してまぁす。4日の方に、3人行きます。 RT tc_opera: 本日はシューマン唯一のオペラ≪ゲノフェーファ≫のゲネプロ(2月4日出演キャスト)です♪いよいよ明後日本番です。
2月2日
長万部町のゆるキャラ「まんべくん」公式ツイッター。 RT @manbe_kun にフォローして頂いたが,どこからどう繋がってきたのだろうか?w (いしきりんからかな?w)
2月2日
13万年!? RT @ichimada クレタ島で古い石器が見つかったとのフランスのニュース。それまでこの島に人が住み始めたのは7千年前からと思われていたが、これで13万年前に船で渡って来た人が居たことが証明されたということらしい。航海術を持っていたのか漂流したのかは
2月2日
見習って仕事しますw RT @chocogelate 早朝起床して朝勉中。やっぱり夜より朝の方が絶対的に捗る。
2月2日
えっ、と感じる人は、少なくないでしょうね。 RT 【社会】著作権者に無断で、Wiiやプレステ3を宿泊客に貸し出し ホテルの役員(23)逮捕…神戸 http://ff.im/-xeaZt
2月2日
同感。今でも時々聞きますw RT @gukotzke すごいね、今聞いてもほんと色あせない -- ? M ~Last message~ プリンセスプリンセス / PRINCESS PRINCESS http://t.co/XQdjCq3 via
2月2日
9月までもつのか?
2月2日
メモ RT 神奈川フィル、県や横浜市が経営支援 寄付と同額支出 http://s.nikkei.com/eJR8tV #nikkei
2月2日
今宵は寒さがましだね。
2月1日
消費者庁のアカウントができているのですね。消費者に役立つ情報が配信されるに違いない。 @caa_shohishacho 「消費者庁です。1月20日よりツイッターで情報発信してまいります。」 とのこと。
2月1日
勉強せえ!botが必要な者がいるな ・・・・・その前に,仕事せえ!botが必要だw(自爆)
2月1日
masamune_0710 四の五の言わずに勉強せえ!w
2月1日
dakengen 事務所名から推察するしかないですが,そうだろうねと推察できるのはお一方ですね。少なくともそれほど多い印象はないのですね。
2月1日
ありがとうございます。一喜一憂。日頃の成果だけでは語れない世界なので,周りはオロオロするばかり。 RT @yaono_torakichi:
2月1日
大阪での時計の世界。楽しみにしてまっせ! RT @taisei_tb: ????一段落。昨日大変盛況に千秋楽を迎えることができました。感謝。今日は全く何もしないOff。さて次は仙台、大阪、北九州、名古屋へ。残りの冬もオレンジ一色
2月1日
そか,大変だったんだね。 苦難が良い結果へと繋がりますように! RT @sleepdolly:
2月1日
命あっての物種。危険な場所から,無事に出ることが出来たことがまず第一歩。しかし,あの伊国から自力でかえってくるのも一苦労。それも乗り越えて安堵。引き続き頑張って頂きたいですね。 RT @yaono_torakichi: YamanoSatoko
2月1日
大阪弁護士会に新規入会された新63期の方は165名とのこと。 凄いね。
2月1日
首相は失格でも,本部長は務まるのですね。 何が違うのでしょうね。
2月1日
tdaikoku ありがとうございます。これからのさらなる精進を期待するばかりです。
2月1日
民法(債権関係)の改正に関する検討事項(15) 詳細版 http://www.moj.go.jp/content/000059692.pdf
2月1日
民法(債権関係)の改正に関する検討事項(15) http://www.moj.go.jp/content/000059679.pdf
2月1日
民法(債権関係)の改正に関する中間的な論点整理のたたき台(2) http://www.moj.go.jp/content/000066519.pdf
2月1日
ありがとうございます。本人の努力の賜ですが,身近な者としてもその努力が報われたことに安堵。 @YamanoSatoko @ciao_miele
2月1日
労働安全衛生法は,結構重要な事項を定めています。
2月1日
一 作業環境を快適な状態に維持管理するための措置 二 労働者の従事する作業について、その方法を改善するための措置 三 作業に従事することによる労働者の疲労を回復するための施設又は設備の設置又は整備 四 前三号に掲げるもののほか、快適な職場環境を形成するため必要な措置
2月1日
労働安全衛生法(事業者の講ずる措置) 第71条の2 事業者は、事業場における安全衛生の水準の向上を図るため、次の措置を継続的かつ計画的に講ずることにより、快適な職場環境を形成するように努めなければならない。
2月1日
労働安全衛生法 (体育活動等についての便宜供与等) 第70条 事業者は、前条第一項に定めるもののほか、労働者の健康の保持増進を図るため、体育活動、レクリエーションその他の活動についての便宜を供与する等必要な措置を講ずるように努めなければならない。
2月1日
労働安全衛生法(健康教育等) 第69条 事業者は、労働者に対する健康教育及び健康相談その他労働者の健康の保持増進を図るため必要な措置を継続的かつ計画的に講ずるように努めなければならない。 2 労働者は、前項の事業者が講ずる措置を利用して、その健康の保持増進に努めるものとする。
2月1日
労働安全衛生法 (病者の就業禁止) 第六十八条 事業者は、伝染性の疾病その他の疾病で、厚生労働省令で定めるものにかかつた労働者については、厚生労働省令で定めるところにより、その就業を禁止しなければならない。
2月1日
姪っ子が合格との報せあり。 なにより。
2月1日
メモ RT @sinsi_countdown おはようございます。新司まであと、99日(2376時間)。14週間と1日です。
2月1日
ttakimoto瀧本哲史
t_hiraiがリツイート
RT @ikedaosamu TLを読んでいる仲間から、http://t.co/lHv6Rz9 の紹介がありました。私は半年ぐらい前に知ったのですが、もしご存じない方がいらっしゃったらと思って紹介します。明日の授業への構えが変わるかもしれませんん。Did you know?
1月31日
いいね。 RT @xmacoxnn 引用:Jan 31, 2011 8:43 AM “おれも派遣なんだけど、お前らと違うのは神から派遣されているという点”
2月1日
なるほど、スイスならではの情景w そんなことないかw RT @powerofkumiko Photo: http://tumblr.com/xkj1e7t0j3
2月1日
何とも。 RT @oritom Photo: シャンティの帰りにやられた車のフロントガラス http://tumblr.com/xyq1e7unr6
2月1日
期待w RT @chihoyoga2 今日は ポカポカ(^-^) だって。よかった~
2月1日
予定があるからこの寒さでも行動できるw RT @mitsuyanao おはようございます! ぐっすりなのに、まだまだ、眠いー。 書きながら、起きろ! 起きろ起きろ!自分っ! 今日は、大学ー。 寒いすねー。 今日も一日頑張りましょっ! #wmjp, #kodomo
2月1日
確かに。日常生活不可。 RT @mayumayu777 すごっσ(^_^;)! http://yfrog.com/hsysqsj
2月1日
企業リスクに、エジプトなどの中近東情勢とかかねばならない会社って出てくるのかな? スエズ運河関連の影響も多いし。 どの様な政権が次にそしてそに次に成立するか次第?
2月1日
仕事柄、気になるところでしょうね。 RT @mokudugawa Twitter/Facebook等で同じ構造の他の中東の国に飛び火するんではないかということは思います。飛び火することが悪いことか?というと微妙ですが。
2月1日
あのブルックナーの演奏でそんな繋がりとはwその稀有の機会をこのようなところでまた繋げるtwitterの凄さw RT @surface_theory .@akiraasano @t_hirai @tatsuyakitao もしかしてそのブル8
2月1日
この様なときの軍というのはどの程度のレベルの人の発言なのだろうか。 RT @finance_news エジプト陸軍:デモ参加者への武力行使しないと表明-アルアラビーヤ http://bit.ly/erFdht #finance_news
2月1日
車内でその対応をしていて違反とされてしまわないように。 RT @47news メールで送信「情報求む」 事件発生時、ドライバーに http://bit.ly/hA2M55
2月1日
よくはわからんのだけれども。今の中東の安定は今のエジプト政府があってのものなのだと報じるものが少なからず見られるが、それが崩壊すれば中東のバランスはどうなるのだろうか。 より多くの命が失われる事態となるのだろうか?
2月1日
特定の個人を擁護する立場にはない。 一般論でいうと、起訴されたから処分とのことだが、処分の理由は何になるにだろうか。 政府機関が不当に議員等を逮捕して政党の活動を妨害したという我が国を含めたあちらこちらの国の歴史をも踏まえた上での措置なのだろうか。 単に票狙いなのだろうか
2月1日
| 固定リンク
「履歴」カテゴリの記事
- FB2012年10月(2012.11.01)
- FB2012年09月(2012.10.01)
- Facebookの2012年8月のログ(2012.09.03)
- FB2012年07月(2012.08.01)
- 2012年9月のジョギング(2012.09.30)